私たちの目標  誠実  努力  忍耐

10月24日 2年生保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にお礼のあいさつと一人一人にメダルをかけてあげています。
「また来てね」「ありがとう」などの声かけをしています。
保育実習を通して、幼児にとっての遊びの意義や幼児とのかかわり方について学ぶことができました。

10月24日 2年生保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本の読み聞かせやお面づくりのグループも盛り上がっています。
園児たちに寄り添って語りかける生徒たちは、とてもいいお兄さん、お姉さんです。

10月24日 2年生保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電車ごっこや積み木遊びをしています。
楽しそうな笑い声や歓声にあふれています。

10月24日 2年生保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳パックの工作やお魚などの釣りをしています。
元気な園児たちの姿に、生徒たちは優しく声をかけて遊んでいます。

10月24日 2年生保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、やまと保育園と保育実習を行いました。
ピンクやグリーンの帽子をかぶった園児たちが来校しました。
とてもかわいらしい姿に、生徒たちの顔はほころんでいます。
準備していたパンダや猫の塗り絵をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 全校集会 1年英検IBA 生徒会各種委員会
10/31 4限まで
11/1 45分×6限
11/2 油引き
11/5 生徒議会

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価