大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

分野別学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
 6限目、芸術(美術・デザイン)分野の3年生は、文化発表会の準備をしています。今年はどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか?今から楽しみです。
 2年生は、5、6限と抽象的な模様の立体模型作りです。細かい模様の作品をシーンとした教室の中で、集中して取り組んでいました。
〔左:3年生、右:2年生の授業の様子です。〕

分野別学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツ分野の6限目分野別学習の時間です。3年生は5時限目まで「大阪市統一テスト」を実施していたため、今日はこの時間のみになります。2年生といっしょに「国際スポーツの意義」についての授業です。この中から2020東京オリンピックに出場できる選手は現れないでしょうか? 1年生はグラウンドで陸上競技の授業です。
 

分野別学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 言語分野は、国語と英語の授業です。写真左は6限目1年生の英語、右は3年生の英語の授業の様子です。どちらも20人の生徒が、高等学校教員、中学校教員、CーNETの3人の先生に教わっています。

分野別学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日(木)5、6限は分野別学習の時間です。写真は、芸術(美術・デザイン)分野1年生の授業の様子です。高等学校の美術の先生にドライポイントを教わっています。ドライポイントとは版画の技法の1つです。上手くできたでしょうか。

中高合同授業

 3日(水)6限7限は中高合同授業を行いました。高校1年1組〜4組、中学3年A組、B組をシャッフルしてディーベート対決を行います。決戦は11月23日(金)10周年記念式典の後の公開授業となります。この後、何回かいっしょに授業を行い、中高で協力して頑張ります。(写真は7限目の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 合同朝礼 40分×6限 14:25〜人権講話
11/8 分野別授業参観 大学入試改革説明会 3年保護者総合学科説明会

学校評価

学校協議会

その他

学校説明会