6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

生徒会役員選挙

 本日6時間目に生徒会役員選挙を行いました。今回は会長1、副会長2、書記2の定員に対して同数の立候補者だったのですべての役職が信任投票となりました。
 立会演説においては立候補者も応援演説者もしっかりと演説ができていました。とりわけ最初の会長候補の立候補演説ではマイクアクシデントがあったのにもかかわらず、それに動じない堂々とした演説に会場は大きな拍手に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(21日)の時間割について

今日から来週にかけて雨が続く見込みです。
明日も雨天が予想されますが、時間割については
予定通り、

 1〜4限目は金1,2,3,5の授業
 5,6限目は体育大会全体練習(体育館)

といたします。よろしくお願いします。

2年学年集会

今朝の2年学年集会は、学年全体の練習時間が確保できないこともあり、急きょ場所を運動場に変更して短時間ながらも運動会の学年演技の練習をしました。
画像1 画像1

2年理科実験

2年の理科の授業で、鉄と硫黄の化合の実験を行いました。これは化学変化の単元の実験で、磁石につく鉄も化合によってできた硫化鉄になると磁石につかなくなることを確認しました。
画像1 画像1

帽子大活躍

今週は先週とは打って変って気温が高めです。今日の3,4限目の体育大会1年学年練習では気温が上がってきているということで、PTAにそろえていただいた帽子を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 6限 避難訓練(地震)
11/9 6限 研究授業(1年)
11/12 3年進路懇談 服装チェック週間(16日まで) (3年50分×4限 1,2年50分×6限)
11/13 3年進路懇談

学校評価

行事予定