私たちの目標  誠実  努力  忍耐

11月2日 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月の学年目標が、学級代表から伝えられました。
「打倒自分 〜昨日の自分に負けるな〜」
勉強しなければいけない、でも、勉強できない自分がいる。そんな自分との闘いに負けない毎日を過ごしていこうという目標です。

畑澤先生より
毎日、全員に平等に与えられているのは、24時間という時間。0時になれば、消えていく。貯金ができない。そんな大事な時間を無駄に使ってはいないか。一人ひとりに考えてほしい。
「時間銀行」
誰しもに与えれる時間は、86400秒です。
一瞬一瞬を大切にしていきましょう。

11月1日 2年 国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業では、平家物語を学習しています。
教科書や便覧、図書室での資料のアナログ教材とともに、デジタル教材も活用して理解を深めています。

11月1日 2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業では、元素記号の学習をしています。
物質は原子や分子からできていることを理解するとともに、物質を構成する原子の種類は記号で表されることを知ることをねらいとしています。
要領よく覚えられる方法を知って、暗記していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 進路懇談(3年4限)
11/8 1年校外学習 2年職場体験 進路懇談(3年4限まで)
11/9 2年職場体験 進路懇談(3年4限)
11/12 全校集会 進路懇談(3年4限まで)
11/13 放課後図書館開放

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価