歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

文化発表会展示準備 2

展示作品を生徒さんはじめ、保護者の方々に見ていただけるようにレイアウトに工夫の跡が見られます。
上の写真は、3年生のステンシル小箱を配色のバランスを考えて並べ替えをしているところです。真ん中の写真は、家庭科部の作品展示です。
高所は先生の協力を得て、吊り下げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会展示準備 1

10月24日(水)文化発表会を明日に控え、展示の準備を放課後に講堂で、教師と生徒の協力で行いました。

展示テーブルや壁面には、教科・部の生徒作品がたくさん並んでいます。
美術科の授業で各学年で描かれた作品を、金具で連結する作業中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの練習 3年1組

3年生の合唱コンクールを明日に控えて、10月24日(木)各クラスとも早い時間から登校し練習していました。

3年1組でも大半の生徒が揃って熱心に練習していました。担任の先生からのアドバイスに耳を傾けながら、課題曲・自由曲を何度も繰り返し歌っていました。日に日に上達した美しいハーモニーが、各クラスから廊下にあふれています。

3年生は今日の午後、2回目のリハーサルとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年リハーサル

10月23日(火)5・6時間目に、2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。

初めに音楽科の大村先生の指導で、2年生全員揃って課題曲「大切なもの」を歌いました。自分のクラスの座席から保護者席・司会者席の前を通って、階段を昇り舞台上の自分の位置につき、そしてクラス席へと戻る確認もしました。各クラス毎に自由曲を歌ってリハーサルを終わりました。

昨年の経験と朝練の成果を発揮して、クラスの団結力を見せてください。

なお3・4時間目には、1年生がリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの練習 1年1組 2

女子は廊下と教室に分かれての練習でした。
2分されているため少人数編成となっていましたが、それぞれのパートがしっかり声を出していました。
正面黒板の上には時計を挟んで、歌詞が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 2年生一斉研究授業日(6限) 45分×5限(2年のみ6限50分授業)
11/22 45分×6限 サポート生ふれあいデイ
11/23 勤労感謝の日

★☆★お知らせ★☆★

学校評価