いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう

11月26日(月)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場に出て、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間

11月26日(月)
 今週と来週は、なわとび週間です。2時間目の後の20分休憩に、高学年と低学年が隔日でなわとびを行います。
 今日は高学年がなわとびを行いました。
画像1 画像1

全校朝会

11月26日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長の話です。2025年に開催が決まった大阪万博のテーマ『ひとりひとりが自分のもっている力を発揮できる生き方』に合わせて、皆さんも自分の持っている力、自分の良さを見つけ、その力、良さを、磨いていきましょう、という話をしました。
 生活指導担当の先生からは、今週のめあて『おはよう・さようならをはっきり言おう』について、話しました。
 最後に、体育委員会から、今週と来週はなわとび週間です、という話がありました。

画像1 画像1

本日の給食

11月22日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、中華丼、もやしの中華和え、りんご、牛乳でした。
画像1 画像1

集めた種を観察しよう(1年生)

11月22日(木)
 1年生の生活科の学習です。学習園で採ったフウセンカズラの実や、中の種を観察しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 なわとび週間
名前デー
委員会活動
C-NET
12/7 なわとび週間
6年生 出前授業
ベルマーク回収
図書貸し出し
12/10 給食費口座振替日
12/11 2年生 歯と口の健康教室
12/12 スクールカウンセリング