17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

球技大会

縦割り班によるドッジボール大会が行われました。

高学年の投げる速いボールに身をかがめて逃げる低学年。
運動場からは大歓声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 盲導犬学習

3年生は、盲導犬との生活についてのお話を聞く学習でした。

訓練された犬は、人間の話し言葉を理解できているような様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学

ピース大阪、大阪城の社会見学をした6年生。

集団活動もあとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピョンピョンタイム

縄跳びを使った体力向上プログラムです。

たて割り班で、長縄とびに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング教育

プログラミングの研究授業が行われました。

アルゴリズムを書き、ブロックでプログラミングをするという授業です。

マウスさばきも鮮やかな3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31