菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

にがりまき

 参観・懇談を終え、雨雲レーダーとにらめっこしながら、「にがりまき」をしました。運動会の練習もこれから佳境を迎えます。
 グランドコンディションを整え、万全の態勢で本番を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 運動会の練習【リレー】

画像1 画像1
 運動会の練習の一幕です。5年生から始まるリレーにおける勝利の近道は『いかにバトンをスムースに受け渡すか』です。
 今年の5年生は、400メートルリレー日本代表も採用しているアンダーバトンパスに挑戦します。本番をお楽しみに。

5年 稲刈り

 5月から育ててきたお米の収穫をしました。はさみで稲を刈って、しばって、逆さ向けにしてはさがけ…。
 このまま運動会終わりまで天日干しをして、それから籾摺りに入る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
 食パン、牛乳、豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、冷凍みかん、いちごジャムでした。

9月、10月は食物アレルギー対応サポート月間です。
「豆乳マカロニグラタン」は、いつもなら牛乳、小麦粉を使って作るところを、
豆乳、上新粉、米粉で作られたマカロニを使っているので、小麦アレルギー、乳アレルギーのある人も食べれるようにと工夫しています。


2年☆運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1時間目に講堂で2時間目に初めて運動場で運動会で踊るダンスを通しました。講堂でした時の隊形移動と運動場での隊形移動は広さが変わる分、自分の位置を把握するのが難しいですが、運動会本番までの日々の練習で頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 冬季休業 校下巡視
1/7 始業式 大掃除 11:35下校
1/8 給食開始 発育測定1年
1/9 発育測定2年
地域
1/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ

図書館だより