★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

1月8日(火)新年最初の給食です!

画像1 画像1
今年最初の給食です。
筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味、米飯、牛乳。
今年も学校給食をよろしくお願いします。 

3学期始業式

1月7日(月)3学期の始業式で年頭のあいさつをしました。本校の学校教育目標をもとにこんな子になってほしいというお話をしました。
・自他ともに生きる子
・たくましい子
・よく考える子
 始業式で歌った校歌は、昨年10月に芸術鑑賞会で本校で素晴らしい演奏をしてくださった神奈川フィルハーモニーによる演奏を使って歌いました。いつもの伴奏と違うのでとまどいながらも壮大な演奏に合わせて歌うことができました。
 子ども達は久しぶりに友達に会うのが嬉しい様子で、楽しそうに遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

12月21日(金)豚肉のケチャップソテー、はくさいのスープ、焼きかぼちゃ、パン、牛乳
2学期の給食は、今日で終了です。給食調理員さん、おいしい給食を毎日ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1

12月20日(木)の給食

画像1 画像1
いわしのしょうが煮、うすくず汁、高野どうふの卵とじ、米飯、牛乳。
明日は2学期最後の給食となります。何が出るかな?今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 委員会活動
給食開始
1/9 児童集会
C−NET
1/10 朝の読書
発育測定6年
薬の正しい使い方教室6年
学校給食費口座振替日
1/11 朝のイングリッシュタイム
発育測定5年
1/12 土曜授業
1/14 成人の日
PTA行事
1/8 PTA実行委員会
1/11 PTA交通安全指導
1/12 PTA指名委員選出会議