「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

給食を食べた後でも!!

 12月5日(水)、昨日、6年生が調理実習を行いました。じゃがいもを使った料理で、ツナ入りポテトハンバーグ・ジャーマンポテト・じゃがいものベーコン巻きなどのメニューから好きなものを選びました。
 調理は、まず、じゃがいもを茹でるところから始め、それぞれの手順で進めていました。どの班も出来上がりは上々で、給食を食べた後でも、みんな食欲旺盛でペロリと平らげていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一粒一粒を大切に集めました!!

 12月4日(火)、5年生かろ土おこしから始めて大切に育てたお米の精米をしました。
 稲刈りの後、玄関ホールに干していた稲の束を多目的室に運び、割り箸を使って籾を取りました。今年は、酷暑が続き、台風やスズメの被害もあり、ほとんどお米が入っていません。そこで、農民組合の方が田んぼで取れた稲を持って来てくださり、そこから取れた籾を加えてすり鉢に入れ、軟式のボールで脱穀しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光を集めて!!

 12月4日(火)、3年生が晴れ間を見つけて、理科の観察をしていました。
 虫めがねを使って太陽の光を集めて、黒い紙に当てていました。まだ、焦点は分からないのですが、先生の指示の通り、黒い紙に映った虫めがねの輪をだんだん小さくしていきました。すると、黒い紙から煙が出て、穴があき始めました。「アッ、燃えてる!!」子どもたちが声をあげ、要領をつかんだあとは、穴がどんどん大きくなりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12/4)

たらのフライ
厚揚げと野菜の煮物
りんご
ごはん
牛乳
画像1 画像1

学校だよりをアップしました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
         学校だより12月号をアップしました!

       下の文字をクリックするとご覧いただけます。
              ↓↓↓↓
           学校だより12月号
        
       これまでのお知らせも右側のメニューの
       「配布文書一覧」からご覧いただけます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 手洗い・うがいがんばり週間(〜1/18)
1/16 避難訓練(地震津波 幼小合同)
1/17 児童集会(掲示委員会) 三西クラブ
1/18 3・5・6年C−NET 6年租税教室

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント