菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

算数科 研究授業

 6年生が、算数科「比例をくわしく調べよう」の研究授業を行いました。
 10枚で73gの画用紙を、全部数えないで300g用意するには・・・?
 見通しを持って考え、話し合い、発表します。
 一人一台のタブレットが、多様な考え方を引き出すためのツールとして、有効に活用された授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年★なわとび週間

 今週から始まった、業間なわとびの様子です。
久しぶりのなわとびに「去年はもっと跳べていたのに!!」
と多くの子供たちが悔しがっています。(+o+)

感覚はすぐに戻りますよ♪
目標決めて記録更新しましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年 調理実習その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん担当チームの様子と完成の写真です♪
ふきこぼれがないよう、
真剣にチェックしています。

子どもたちからは、
おいしい!!
の声がたくさん聞こえてきました。


5年 調理実習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みそ汁担当チームの様子です♪
1学期の調理実習の経験も踏まえ、
分担して調理しています。

5年 調理実習その1

 今日は、1、2時間目に1組
     3,4時間目に2組が
調理実習を行いました。
5大栄養素の学習をもとに、ごはんとみそ汁を
班で協力して作りました。

お米は、米米倶楽部の学習でみんなで育てた
玄米も一緒に炊いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育測定5年 業間かけあし〜25日
1/16 発育測定6年 読み聞かせ会
1/17 避難訓練(地震・津波)
1/18 食育の日 防災訓練5・6年 ダスキン出前授業2年 スクールカウンセラーの日
PTA行事
1/19 PTA実行委員会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ