菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

2年☆菅原ミュージアム(掲示板)

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前廊下と階段の掲示板、教室にサツマイモの絵を掲示しています。

 おイモの気持ちになって、文字も書きました。

 明日はオープンスクールです。ぜひご覧ください。

2年☆食育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べ物にはたくさんの砂糖が使われていることを学ぶことができました。

 子どもたちはすごく真剣にお話を聞くことができました。

2年☆食育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の先生に、栄養の授業をしていただきました。

 食べ物にはどれだけの砂糖が使われているか学習しました。

 ジュースに入っている砂糖の量を聞いてびっくりしていました。

5年 読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級文庫を増設しました。先生達がみんなと同じ子どもの頃に読んでいた本とあって、興味津々です。
 読書の秋です…5年生は学習内容が盛りだくさんでなかなか満足に図書室を利用できない分、この学級文庫を大いに活用してほしいと願っています。

5年 作品展鑑賞

 作品展が始まりました。5年生は1時間たっぷりと使って、自分達の作品を始め、他学年の作品もじっくりと鑑賞しました。
 ただ、「よかった。」ではなく、「〇〇している点に、□□という工夫があってよかった。」というように、随分と鑑賞の眼力も増してきました。
 でも結局…「自分の作品が一番いい!」。そうですね、根気と集中力の必要な今回の切り絵、本当によく頑張りました。
 是非、会場に足を運んでいただいてじっくりとご覧ください。そして、その頑張りをいっぱい誉めてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育測定5年 業間かけあし〜25日
1/16 発育測定6年 読み聞かせ会
1/17 避難訓練(地震・津波)
1/18 食育の日 防災訓練5・6年 ダスキン出前授業2年 スクールカウンセラーの日
PTA行事
1/19 PTA実行委員会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ