いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

算数の振り返り(6年生)

4月16日(月)
 6年生の算数の学習です。プリントで5年生までの学習の振り返りをし、その答えあわせをしています。
画像1 画像1

本日の給食

4月16日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。
画像1 画像1

鉢の土を入れ替えよう(2年生)

4月16日(月)
 2年生の生活科の学習です。チューリップを育てていた鉢の土を入れ替え、ミニトマトを育てるための準備をしました。画像は、学習園の雑草抜きをしている場面です。
画像1 画像1

いろいろな線を書こう(1年生)

4月16日(月)
 1年生の国語の学習です。鉛筆を持ち、ぎざぎざ線やなみなみ線、ぐるぐる線をなぞりました。
画像1 画像1

全校朝会

4月16日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。今日からは1年生も参加しています。
 初めに、学校長の話です。1年のスタート、朝の登校時間を守って、スタートできるよう、頑張りましょう、と言う話をしました。
 続いて、生活指導担当の先生から、今週の生活のめあてについての話です。今週の生活のめあては、『チャイムの合図を守ろう』です。
 最後に、体育委員会の先生から、遊具の正しい使い方、遊び方についての話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育2測定(2年生)
5年生 社会見学(朝日新聞)
1/16 発育2測定(1年生)
PTA実行委員会
中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
卒業対策委員会
PTA指名委員投票締め切り、開票
1/17 クラブ活動(中止)
1/18 6年生卒業遠足(USJ)
英語コミュニケーション(2・3年生)