いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月18日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、図画工作の学習をしていました。
 色画用紙と毛糸で鬼の顔を作成中です。

1月18日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。
 1000より大きい数を調べていました。
 担任の先生が提示した2000円札を興味深く見ていました。

1月18日の授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、運動場で体育の学習をしていました。
 短なわと長なわを使ってなわとびをしていました。

1月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉と野菜のケチャップ煮、きゅうりとコーンのサラダ、桃のクラフティ、黒糖パン、牛乳です。
 
 今日の給食には、桃のクラフティにコーンフレークが使われています。
 コーンフレークは、熱を加えたとうもろこしをうすくのばし、平らに形をととのえて焼いたものです。
 牛乳をかけて食べたり、デザートに入れたりしてよく使われています。
 

1月17日のドッジボール大会(5年生対6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の15分休みは、5年生対6年生のドッジボール大会が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 教師養成講座現場実習(〜25日) 愛の一声運動
1/22 2年乗り物体験
1/23 スクールカウンセリング(AM)
1/24 クラブ活動
1/25 5・6年読み聞かせ会 3年車いす体験(午前中講堂使用) C-NET1年(1・2)6年(3)4年(6)
1/26 はぐくみ子ども体験事業