明日から期末テストです。

明日から期末テストです。2学期最後のテストでもあります。しっかり勉強してのぞみましょう。

11月27日(火)
期末テスト≪1日目≫
1限 数学
2限 社会
3限 2年音楽・3年技術家庭

11月28日(水)
期末テスト≪2日目≫
1限 英語
2限 国語
3限 3年美術

11月29日(木)
期末テスト≪3日目≫
1限 理科
2限 保健体育

3校ふれあいフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(土)に3校フェスタが行われました。
諏訪小、東中浜小、本校の共催で約800名の参加者が本校でたくさんのイベントを楽しみました。
午前は体育館でチャンバラ、演劇部、演武、ダンス、よさこい、吹奏楽部が舞台を盛り上げ、昼にはPTAから豚汁やおにぎり、もちの配布、午後からグランドでドッチボール大会を行いました。
天候にも恵まれ、大いに盛り上がった1日になりました。



1年生 いのちの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は11月16日(金)に「いのちの学習」を5・6限に行いました。
助産師さん2名に来ていただき、生命の誕生や成長についての話しを聞いてから、代表の生徒に妊婦体験や赤ちゃんの抱っこ体験を行いました。また、保護者からのメッセージを学年の先生が代読し、育てくれたことの感謝の気持ちをあらためて感じることができました。
これからも心豊かな生徒に成長してほしいと思います。

進路懇談

3年生は本日から進路懇談が行われています。
先週の5日(月)には進路説明会を行い、これからの進路に向けてたくさんの情報を学びました。この懇談では受験に向けて担任の先生としっかり話を行い、志望校を決めていってほしいと思います。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日に1年生はスマホ・ケータイ安全教室を行いました。NTT docomoと法務省から講師を派遣していただき、SNSとの正しい付き合い方について話をしていただきました。
スマホ・ケータイについてはほとんどの生徒が触ったことがあると手を挙げており、どんなトラブルになるかをビデオや説明でしっかり勉強しました。家庭でルールを決め、社会ではマナーを守って使ってもらえればと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 3年学年末テスト(理・英・音) 1・2年実力テスト 新入生保護者説明会15:00〜(テスト後3年準備)
1/31 3年学年末テスト(社・数・保) 3年調整懇談
2/1 3年学年末テスト(国・技家) 3年調整懇談 2年百人一首大会