いきいき活動運営委員会

 本日は防災学習に多数のご参加、ご協力を賜り誠にありがとうございました。また、同日、校長室ではいきいき活動運営委員会が地域、PTA、学校の各代表委員参集のもと行われました。本校区、放課後活動の大事な一翼を担う本活動について、今年度の総括、次年度に向けた改善点などが積極的に話し合われました。
画像1 画像1

土曜授業

各学年の学習内容です。
画像1 画像1

土曜授業

授業の様子です。
4〜6年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

授業の様子です。
1〜3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

本日、防災授業が行われました。
地域女性部、赤十字防災ボランティアの方々、地域防災リーダー、NGOトレジャーBOX代表大槻由美様、市役所危機管理の方々、区役所防災担当の方々、都島警察署の方々のご協力により子どもは防災の意識を持ち、災害があった際にどのような行動を取ればいいのかを体験的に分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 あいさつ週間
1/29 あいさつ週間
1/30 ゴミ0の日
あいさつ週間
1/31 あいさつ週間
2/1 美化活動
記名安全点検
入学説明会
2/3 PTA餅つき大会

学校評価

お知らせ

学校協議会