大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(木)3限目、2年A組の数学の授業は「確立」です。2年B組は国語です。「平家物語」を読んでいました。写真左はA組、右はB組の授業の様子です。

本日(6日)城東区民センターで学校説明会を行います

本校の取組みや入学者選抜についての説明、個別相談も実施いたします。

どなたでもご参加いただけます。

事前のお申し込みは必要ありませんので是非ともご参加ください。児童だけのご参加はご遠慮ください。児童と保護者、または、保護者のみでも結構です。

・12月6日(木) 大阪市 城東区民センター 大会議室1
  ・大阪市城東区中央3-5-45
  ・地下鉄 長堀鶴見緑地線・今里筋線 蒲生四丁目駅 徒歩約5分
  ・京阪電鉄 野江駅 徒歩約8分
        
受 付:午後7時00分
説明会:午後7時20分〜午後8時00分

※お問い合わせは会場ではなく、本校電話番号6464−8882へお願いします。

本日の給食

・冬野菜の和風カレーライス(ほうれん草)
・白身魚のから揚げ
・カリフラワーの柚子の香あえ
・みかん
・米飯
・牛乳

レンコンやゴボウがカレーに入っていました。旬のカリフラワーも登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2限目、1年生の男子体育の授業はダンスです。音楽に合わせて器用(?)に踊っています。中には家でかなり練習をしている生徒もいるようです。高校のフィットネスルームがあるので、全員が鏡を見ながらチェックできます。発表会が楽しみです。

1年生体育の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2限目、今日の1年生の女子体育の授業は柔道です。苦手な生徒もいますが、みんな熱心に取り組んでいます。受け身と寝技を中心に安全に行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 月曜授業
2/1 金345 12:30完全下校
2/2 合格発表・書類交付(10:00〜11:00) 12:00まで登校禁止
2/4 各種委員会
2/5 百人一首大会 1、2年保護者対象系列説明会

学校評価

学校協議会

その他

学校説明会