大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

11月29日

 本日11月29日は、「肉の日」です。いい(11)にく(29)にかけています。今日の夕食は、肉料理というご家庭も多いのではないでしょうか。
 しかし、11月29日は「服の日」とも言われています。いい(11)ふく(29)にかけているようです。11月も明日で終わり、これからだんだんと寒さが増してきますが、服装には注意しましょう。防寒のためカッターシャツの下にシャツを着るのはいいですが、袖下から、色物のシャツがでていたり、プリント柄が透けて見えたりしないように心掛けましょう。身だしなみを整え、清潔でかっこいい咲くや生でいてほしいと思います。

憩いの場 ウッドデッキ♪

 開校11年目を迎え、ウッドデッキも少し修繕の必要が出てきました。夏より管理作業員さんたちが、防水等の作業をしてくれていたところですが、今度は、そこに書や絵が描かれさらに素敵なウッドデッキに変身しました。
 書を書いてくれたのは、中高の書道部の生徒たちです。絵を描いてくれたのは、高校3年の造形芸術系列の生徒たちです。みなさん素晴らしい作品をありがとうございました。
 来校の際は、是非3階ウッドデッキにお越しください。でも4階から見た方がよく見えるかもしれませんが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

此花区 人権教育実践交流会開催

 28日(水)此花区の人権教育実践交流会が本校会場で開催されました。多目的室、大会議室、視聴覚室の3か所に分かれ、それぞれ発表がありましたが、合わせて約200名の参加があり、充実した交流会になりました。みなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査2日目終了

 28日(水)期末考査2日目終了しました。明日(29日)3日目、最後まで頑張りましょう!明日の時間割は以下の通りです。

29日(木)期末考査 最終日

     1限        2限  
 
 1年  英語リスニング   数学   
 
 2年  英語リスニング   数学    

 3年  英語リスニング   理科



 


期末考査

 27日(月)期末考査1日目が終了しました。昨日(26日)が10周年記念式典の代休となり、土日月と3連休になりましたが、しっかり勉強できたでしょうか。
 明日(28日)2日目もしっかり頑張ってくださいね。

 28日(水)期末考査2日目

     1限  2限  3限
 
 1年  理科  社会  保体    
 
 2年  理科  社会  保体    
 
 3年  数学  社会  保体

 ※1限目、1、2年生と3年生で教科が違いますので注意してください。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 月曜授業
2/1 金345 12:30完全下校
2/2 合格発表・書類交付(10:00〜11:00) 12:00まで登校禁止
2/4 各種委員会
2/5 百人一首大会 1、2年保護者対象系列説明会

学校評価

学校協議会

その他

学校説明会