いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

千本パーラーへようこそ(1年生)

11月13日(火)
 1年生の図画工作の学習です。紙粘土を使って、おいしそうなパフェを作っています。
画像1 画像1

スマホ・ケータイ安全教室(5・6年生)

11月13日(火)
 本日、講師の方をお招きして、5・6年生のスマホ・ケータイ安全教室を行いました。子どもたちがケータイやスマホを利用する際に、守るべきルールやマナー、覚えておきたいトラブルの事例などについて、教えていただきました。
画像1 画像1

食育(1年生)

11月13日(火)
 本日、北津守小学校の栄養教諭の方にお越しいただき、1年生の食育を行いました。本日は、元気な体を作るための3つの栄養「赤」「緑」「黄」のグループについて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習(5年生)

11月12日(月)
 5年生の総合学習の様子です。今日は2組がパソコン室に行き、プログラミング学習に取り組みました。
画像1 画像1

大きなおいもを描こう(2年生)

11月12日(月)
 学習園から掘り出した、大きな大きなサツマイモ。子どもたちが両手でやっと抱えられるほど大きなものもあります。そんな大きくて、形の面白いおいもを、画用紙に描きました。画用紙からはみ出るほどに、大きく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 あいさつ週間
クラブ活動
2/1 あいさつ週間
給食終了後下校
2/4 手洗い強調週間
新1年生保護者説明会
放課後視写教室3年
2/5 手洗い強調週間
6年租税教室
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)