TOP

重要 学校休業のお知らせ

 本日15日(火)、2年1組、6年1組では「インフルエンザ」「かぜ様疾患」のため、多くの児童が欠席しております。
 11日(金)のお便りでもお知らせしましたように、本日15日(火)は、給食後13:30に下校、16日(水)17日(木)は学級休業とします。いきいきには行けません。
 お子さまの下校や放課後及び休業中について、ご家庭でのご対応をよろしくお願いします。

                           平尾小学校

3年 大根もちづくり

 春の七草の1つ「すずしろ」としても知られている大根。
 3年生では、大根を学習園で大切に育ててきました。今年は、なかなか立派なものが収穫できました。
 今日は、待ちに待った調理活動!交代しながらみんなで調理しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場 石拾い

 児童集会の時間に、運動場の石拾いを行いました。
 冬休み中に土を入れ、運動場の環境整備をおこないました。運動場の色がちがう!と子どもたちも気が付いていたようです。
 みんなで使う運動場を気持ちよく使えるように協力して石拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 1年生では、体育科の学習で「かけあし」に取り組んでいました。1週目はクラスごとにみんなで並んで走ります。2週目からは、自分のペースで走ります。合計5分間のかけあしです。
 来週15日からは、15分休けいに全校で「かけあしタイム」を実施します。寒さに負けず、がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 切り絵教室

 6年生では、地域の方をお招きし切り絵教室を行いました。
 今年の干支「いのしし」をカッターナイフで切っていきます。どの子もとても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28