教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2月7日(木)給食献立

画像1 画像1
さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮、ご飯、牛乳となっております。

保健だより第12号

画像1 画像1
画像2 画像2
保健だより第12号を配布しました。
今月は、2月1日に行われた教室の空気の検査結果と、寒さ対策のポイントについて掲載しています。

2月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、通常授業です。

インフルエンザA型が流行しましたが、今度はB型が流行ってきているようです。引き続き体調管理をしっかり行いましょう。

PTA実行委員会

画像1 画像1
本日は7時半からPTA実行委員会が行われています

2年生、福祉教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、パラリンピックを目指しておられる岸澤さんを講師に迎え、ご自身の車いす生活のお話しや、バリアフリーについて、また学生のうちに様々なことにチャレンジしてほしいことなど、たいへんわかりやすくお話ししていただきました。
本日の講演を受け、2年生は8日(金)、実際に車いす体験を地域で行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試
2/11 〈建国記念の日〉
2/13 特別入学者選抜出願

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係

食育つうしん