毎日、学習の様子を更新中

修学旅行 その11 二日目の朝です!

おはようございます。快晴の朝を迎えました。起床時間は6時30分ですが、ほとんどの班が6時には起きていました。中には5時30分頃には起きていた班もあるそうです。早すぎます!もっと寝ましょう。起きた班は、自ずと布団をたたみ、準備をすませていました。すでにトランプをしている班もありました! みんなと過ごせる時間を目一杯楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その10 宿舎での楽しい時間

お風呂とお土産の購入の後は、消灯時間まで2時間ほど時間がありました。はしゃぎすぎて怒られる場面もありましたが、それぞれの部屋で子ども達は楽しんでいました。 旅日記を書き終わると、友達とじゃれあったり、トランプやオセロなど家から持ってきた物やお土産で買った物で遊んだり、楽しい時間を過ごしていました。 時間になると、ほとんどの部屋が部屋を片付け布団をきれいに敷していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その9 豪華な夕食

夕食の様子です。「お腹すいた〜!」を連発していた子どもたちに、とても豪華な夕食が待っていました。 「何が美味しかった?」と聞くと、「ご飯とデザート」と言っていました!ご飯は何度もおかわりしている子がたくさん居ました。 栄養満点のご飯、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その8 宿舎に到着しました!

予定通り、宿舎に到着しました。
 宿舎ではペッパー君がお出迎えしてくれました。とってもきれいな宿舎にキラキラ目を輝かしています! これから楽しいお風呂と夕食です!
 本日の投稿はこれで最後です。この後の様子は、明日投稿していきます。明日もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その7 鳥羽水族館パート2

水族館の様子です。 展示物を見たり、アシカショーを見たり、タコに触ったり…班で計画をたて楽しんでしました。
 お土産探しも必死です!家族のためにお土産を選ぶ姿は、少し大人びて見えました。さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 持久走記録会(高学年)
給食費引落日
2/13 持久走記録会(低学年)
代表委員会
2/14 持久走記録会(中学年)
2/15 たてわり班清掃
全校児童4時間授業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌