創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

わくわくドキドキ「通知票」

終業式の後、各クラスで、
    子ども達に「通知票」が手渡されました。

先ず訪れたのは2年生4組の教室、
通知票を手渡す前に、一人一人に2学期に頑張ったことで賞状を渡していました。

5年2組の教室、6年2組の教室では一人ひとりの児童に担任の先生が丁寧に「がんばったこと」や「努力したこと」を説明しながら通知表を手渡していました。

  子ども達はわくわくドキドキ。
  机に戻っても、何度も何度も見直していました。

           
                     (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度「全国学力・学習状況調査」検証シート

画像1 画像1
平成30年度「全国学力・学習状況調査」検証シートを掲載いたしました。

    ○HPのトップページの上段の青いタブ、
         本校の教育 > 全国学力・学習状況調査 
 
    ○HPのトップページの右のタブの下の方
        平成30年度 全国学力・学習状況調査
                    でご覧になることができます

今年度は残念ながら、算数・国語・理科とも大阪市平均を下回る結果となってしまいました。教職員一同、この結果を真摯に受け止め、学習指導の改善や新たな取り組みに努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

本校では、他の教科も含め、総合的に子どもの学力向上を目指しています。

学校園に大きな荒れもなく、子ども達は元気に登校し、日々の学習に励んでいます。また、学校外の地域スポーツにも多くの児童が積極的に参加し、素晴らしい成績を残しています。ぜひ、学校の現状や取組の参考にしていただきたいと思います。  (学校長)

大掃除で総まとめ1

3連休明けの25日(火)は2学期終業式です。

今日はそれぞれの学級で2学期の総まとめをしていました。
4年生の教室、廊下、階段、少人数教室では、4年生の子どもたちが大掃除に取り組んでいました。  (教務)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除で総まとめ2

2年4組(写真1枚目)、6年3組(写真2枚目)でも、みんなで協力して歳末大掃除です。  (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔で総まとめ

学期末といえば…お楽しみ会!

今日は校内のあちらこちらから大歓声や笑い声、職員室の天井が揺れるほどの足踏みの音が響き渡っていました。

楽しいお話はお子さんからお聞きください。
(年末は学習に励んで、新年会?を計画している学級もあるみたいです)
                
(1枚目)6年2組 
(2枚目)2年2組
                 (教務)


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
祝日等
2/11 建国記念の日