♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

かけあし週間(その2)

画像1 画像1
今日を含め、残り三日間となったかけあし週間。寒い日は自然とスピードアップします。

1年 国語「おとうとねずみチロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな場面を選んで絵を描きました。みんなとても上手です。

6年 保健 「薬の使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬剤師の先生が来て下さり、薬の使い方についての授業がありました。薬の飲み合わせや種類について、実物に触れながら学習しました。

そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生をお招きして3年生と4年生でそろばん教室を行いました。
先生曰く「そろばんは計算機では見えない数字が表れるすごい道具なんです。」
繰り上がりの計算をしながら、実際に体感できた貴重な学習となりました。
先生、2年連続でお越しいただきありがとうございました!

6年 国語「プレゼンテーションをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使い、学校の良い所や改善点などをプレゼンします。他校との比較を行い、学校をより良くするためにはどうすればよいのか、を考えながら資料を作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
休日・祝日
2/11 建国記念の日
予定
2/12 給食費引き落とし日 中学校新入生保護者説明会(6年保護者対象)
2/13 5・6年C-NET
2/14 児童集会(音楽・ダンスクラブ発表) クラブ活動(最終)
2/15 *臨時校時(全学年4時限授業。下校13:00) いきいき運営委員会・PTA実行委員会

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

事務室より