年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

次々にできあがってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 食べたくなるよ〜の続き。
 どんどんできあがってきましたよ。
 ピザにお寿司。
 何を食べようかな。おなかがすいてきますよね。
 4年生図工より

食べたくなるよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日2時間目 4年生の図工の作品です。
まだ、製作中ですがおいしい食べ物がいっぱいできあがってきました。
ハンバーガー、フランクフルト、ギョウザが完成まじかです。

本日〔9月10日(月)〕の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も警察官の方々に見守り活動を行っていただきました。雨の降り続く中、本当にありがとうございました。

保健室より

2学期に入ってから、休み明けの月曜日に胃腸炎や夏風邪で体調を崩す児童が増えています。週末、子どもたちの体調管理をお願いします。
※写真は保健室前に掲示された「ケガをせずにめいろをすすむ」に取り組む2年生たちです。
画像1 画像1

出前授業「わたしのお金のつかい方」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の放課後、多目的室にて大阪府金融広報委員会のファイナンシャルプランナーによる出前授業が行われました。少し難しいお話もありましたが、子どもたちは熱心にお話を聞いたり、クイズに答えたりしました。
※下の写真は、くるまの形の「貯金箱」の作成風景です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28