年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

1年 チューリップの球根をうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植木鉢に土を入れて、チューリップの球根を植えました。みんな、自分の好きな色のチューリップの球根を選んで、ていねいに植えていました。芽が出るのが楽しみです。

1年 生活科「あきがいっぱい」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりごまを作りました。子どもたちは、どんぐりの形によって、回り方がちがうことに気付いていました。いろいろな形のどんぐりで、いくつも作っていましたよ。だれが一番長く回るか、勝負して楽しんでいました。

1年 生活科「あきがいっぱい」

画像1 画像1
画像2 画像2
まつぼっくりのけん玉を作りました。何回連続で入るかを数えていました。紙コップのふちにまつぼっくりがうまくひっかかると、「見てー!!こんなところにうまくのったー!!」と喜んでいました。

【PTA】親子遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(日)、親子遠足で浜寺公園に行きました。好天にも恵まれ、子どもたちは遊具で遊んだり、みんなでゲームをしたり、とても楽しい一日になりました。企画、運営を担当いただいた体育委員会のみなさま、本当にありがとうございました。

【PTA】五校園人権成人教育講座

画像1 画像1
17日(土)、九条南小学校に於いて、五校園人権成人講座「スマホ時代の現状と対策」が開催されました。ネットの特性や問題点、家庭でのルール作りや最新のフィルタリング機能の解説など具体的でわかりやすい研修会でした。運営を担当いただいた成人・人権委員会のみなさま、参加いただいた保護者のみなさま、お疲れ様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28