TOP

全校朝会2

 校長先生からは「自分のことも友だちのことも大切にできる平尾小学校の子どもたちになってください」というお話がありました。
 校長室の前にあるカレンダーには、人権に関するキャッチコピーがのっています。2つのキャッチコピーが紹介されました。「がんばって さしのべた手は 大きな手」「やめてえや! そう言うてるやん やめたろや!」
 今年度もいよいよまとめの時期です。よりよいクラス、よりよい学校になるようみんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1

全校朝会1

 子ども会野球部のみなさんに表彰状がおくられました。結果は、大正区の大会で準優勝でした。野球部のみなさんは、毎日練習をよく頑張っています。日ごろの頑張りの成果が出せたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育

 2年生の体育では、ボールけりゲームをしていました。
真ん中のコーンをめがけてボールをけります。見事フープの中にボールが入れば得点が入ります。勢いが強すぎてフープの外にボールがでてしまったら、得点にはなりません。
 「はいれ!はいれ!」「あ〜、いきすぎたか〜」と、色々なつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

 3年生の図工では、「くぎうちゲーム」を作っていました。くぎ打ちゲームの板に、思い思いの絵をかいていました。描きあがった子は、絵の具で色をぬっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 調理実習

 5年生の調理実習では、「沖縄ご当地メニュー」にチャレンジしていました。
 にんじんシリシリ、ポークおにぎり、ちんびんを作っていました。友だちと協力して楽しく調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28