気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

佃南小・佃西小合同統合協議会

11月5日(月)今朝の児童朝会で、協議会の結果について児童に説明しました。
協議会では、佃南小と佃西小を統合することと、統合後の校名を佃西小学校に決まったことを知らせました。
協議会では、佃南小の児童数の減少等の現状について事務局より説明がありました。
続いて、通学路及び交流事業等の説明。教育委員会より校舎回改修の説明、PTAの統合、標準服についての説明。そして、校名と各学校のご意見箱に投函された質問と回答についての説明があり、質疑応答にうつりました。
最後に、委員長より2020年4月を目標として両校を統合し校名を佃西小学校とすることに合意するかどうかについての決議がなされ全委員の一致により承認されました。
今後の予定としましては、保護者の皆様、及び区民に広報活動を行うとともに統合協議会において協議を継続します。そして、教育委員会会議に諮り大阪市会に上程する手続きに入ります。なお、協議会で話し合われた内容につきましては、数日後に西淀川区のホームページ等に掲載される予定です。

ノーモニターデーのお知らせ

10月30日(火)先週の金曜日に学習参観と懇談会を開催しましたところ、多数の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。
今日は、10月最後のノーモニターデーです。懇談会でも各担任から説明のありました
TSUKUNISHIスタンダードにも関係する取り組みですのでご理解とご協力をお願いいたします。

西淀川区一斉防災訓練

10月29日(月)防災訓練が、11月18日(日)に実施されます。
佃地域は、佃西小学校、千舟地域は、好文学園が会場です。台風による暴風や洪水、地震による建物等の倒壊等はいつ起こるかわかりません。ぜひ、親子でご参加ください。

佃南小学校・佃西小学校合同統合協議会

標題の協議会が、11月2日(金)午後7時30分〜西淀川区役所5階第1・2会議室で開催されます。傍聴することができますので、希望される方は夜間通用口よりお入りください。

授業参観・学級懇談会

今日の予定は、13:50〜14:25が授業参観、そのあと学級懇談会です。
授業は、全学年道徳を行う予定です。懇談会では、TSUKUNISHIスタンダードについてのお話がメインになります。
また、本日は来年度学校選択のための公開もございます。12:30〜16:00までとなっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 6年防災サバイバル(区民ホール)
2/20 NOモニター 読書指導6−3
2/21 クラブ活動(7)

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ