2年生≪はみがき指導≫歯科衛生士さんの話を聞いた後、子どもたちは鏡を見ながら1本ずつ丁寧に歯みがきをしました。 「そめ出し」という赤い液を使ってチェックすると、自分ではきちんとみがいているつもりでも、歯垢は意外に落ちていないことがわかりました。 以下、歯科衛生士さんのお話のまとめです。 ・生まれたての永久歯は、むし歯になりやすいから注意しようね! ・歯の隙間やみぞには歯ブラシの毛先が届きにくいので、むし歯になりやすいところ! ・おやつの「だらだら食べ」は、歯の大敵!おやつをだらだら食べていると、口の中はつねに酸性で、歯がとけやすくなります。おやつの時間を決めて食べ、食べたら歯を磨きましょう! ・「食べたらみがく」が、歯みがきの基本です。時間は3分以上が目安です。毎回、時間をかけてみがくのがむずかしい場合は、1日1回だけでも丁寧にみがくといいですね。 夜寝ている間に、むし歯菌が増えるので、むし歯予防には、寝る前の歯みがきが特に大切です。 5年 林業体験一人ずつ、丸太をのこぎりで切っていきました。同じグループの人たちに、丸太が転がらないように支えてもらいながら、両手を使って一生懸命のこぎりを引いていきました。木のにおいやぬくもりを感じながら、体験することができました。 3年 アイマスク体験ガイド者とアイマスク体験者の2人組になって、マーカーコーンの障害物をよけたり、マットを重ねて作った段差や平ゴムで作った狭い通路を通ったりしながら移動していきました。 アイマスク体験をすることにより,どんなときに介助があったらよいか,どんなふうに介助をしたらよいかを考えることができました。 3・5年 思いっきり遊ぼう集会2・4年 思いっきり遊ぼう集会・外野に行った2年生は横投げあり。 ・4年生はペアの子に1回は必ずボールをわたす。 ・4年生は軽めに上投げ。 ・ペアのどちらかが当たると、二人とも外野に行く。 ・4年生は2年生ばかりねらわない。 |
|