いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

4月20日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、図画工作をしていました。「名前デザイナー」になって自分の名前をデザインしています。デザインした名前をカッターナイフで切り抜きます。

4月20日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、国語「風のゆうびんやさん」の読み取りをしていました。ゆうびんやさんの気持ちを考えていました。

4月20日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、国語の学習をしていました。「点」と「線」の練習をしていました。「線」を学習する時は、「糸と白と水が合体してる」と気がついた児童がたくさんいました。既習の漢字を組み合わせて新出漢字をわかりやすく覚えようとしていました。

4月20日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、国語の学習をしていました。「よろしくね」を元気な声で音読していました。

4月20日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、音楽の学習をしていました。「さんぽ」を元気よく歌いながら、足踏みをしたり、教室の通路を行進したりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 かけ足タイム クラブ活動なし 4・5・6年学習参観(6)懇談会(放課後)
2/22 3年社会見学(くらしの今昔館) C-NET6年(3)1年(4・5)4年(6)
2/25 C-NET6年(1)3年(3・4)
2/26 かけ足タイム ありがとう6年生の会(5)