天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

タブレット端末が新しくなりました

 タブレット端末が新しくなりました。少しコンパクトになりました。充電する保管庫も新しくなり、この後、更新作業・職員用の操作説明会をして26日(火)より使用予定です。
 児童の皆さん、もう少し待っていてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、さんまのみぞれかけ・すまし汁・茎わかめのつくだ煮・ご飯・牛乳です。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

種芋の植え付け 5年生

 5年生が、理科等で使用するじゃがいもの種芋を植えました。
 発芽から、いもができるまで観察や実験を行い、最終的にいもを収穫して食べます。
 じゃがいもを収穫するころは、立派な6年生になっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足練習2

 低・中・高学年で走るコースを決めて安全に走っています。
 頑張れ、天小っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足練習

 かけあし大会に向けて、休み時間を活用して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 学習参観・懇談会 PTA指名委員会
2/25 クラブ活動(3年見学)
2/26 かけ足大会

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ