なわとび週間が始まりました。

今日から18日(金)までなわとび週間です。
毎日15分休みに、短なわ、長なわに取り組みます。
19日(土)には土曜授業にて、なわとび大会を実施します。
大会で力が発揮できるように、しっかり鍛えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます。

皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2名の転入があり、児童数は183名となりました。
3学期はまとめの学期でもあり、また次年度への準備の期間でもあります。
子どもたちの学力・体力の向上ならびに、健全育成に向けて教職員一同、取り組んでまいります。


画像1 画像1

正門扉の補修工事が完了しました

画像1 画像1
昨日から行われていた正門扉の補修工事ですが、本日完了いたしました。
扉の歪みが解消されたのと、ドアを自動でゆっくり閉まるようにする装置(ドアクローザー)も新しくなったため、扉が最後までスムーズに閉まるようになりました。
きれいになった門で3学期を迎えられると思います。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式がありました。
終業式では校長先生から挨拶、時間、掃除がしっかりとできていたかチェックがありました。全部できている子は少なかったです。
3学期は満点になるように頑張ってほしいとのことでした。
生活指導の先生からは、いかのおすしのこと、危険な場所で遊ばないこと、お金の使い方のことについてのお話がありました。

保護者や地域のみなさま本年もありがとうございました。
新学期、元気な子どもたちに会えることを願っています。

正門扉の補修工事を行っています

画像1 画像1
長年の使用により、歪みが激しかった正門扉の補修工事を現在行っています。
明日に完成の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ