北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月24日(木)12年後 6年生

画像1 画像1
 6時間目、図工の学習。立体作品づくりに取り組んでいました。テーマは「12年後のわたし」です。将来の自分の姿を立体で表そうというわけですね。
続きを読む

1月24日(木) たっぷり!

 今日の給食には、寒い日に嬉しいビーフシチューがでました。配缶の中には、あつあつのおいしそうなビーフシチューがたっぷり!!体があったまりました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) わらべうた 2年生

 ずいずいずっころばし♪なべなべそこぬけ♪といった、昔から伝わるわらべうたを楽しみました。なべなべそこぬけ♪では、2人組からどんどん人数を増やしていって、最後は22人全員で手をつなぎ、くぐってくぐって・・・ひっくり返すことに成功しました。嬉しかったなぁ!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)3年生の授業再開日について

3年生保護者の皆様

 3年生の授業再開日につきまして、予定どおり明日(25日)とさせていただきます。お子様の健康状態についてのご連絡、ありがとうございました。

 明日は、いつもの金曜日の用意を持たせてください。また、必ずハンカチ・ティッシュ・マスクを携行させてください。風邪やインフルエンザに「かからない」、そして「うつさない」対策という点でも必要です。ご協力よろしくお願いします。

1月23日(水) 白衣がぺったんこ 4年生

 誰を見ても配膳後の白衣のたたみ方が何とも丁寧でした!立ったまま上手に折りたたんでいき、袋に入れた後はぺったんこです。次の日に使うときに気持ちがいいだろうなぁと感心しました。今日は、栄養成分がたっぷりと詰まったごまを使った献立がありました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 たてわり班活動
クラブ活動(3年生見学)
スクールカウンセラー相談日
2/25 体重測定5・6年
桃谷中学校見学6年
2/26 体重測定3・4年
ダブルダッチ教室4〜6年
2/27 体重測定1・2年