令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

5月22日(火)の給食

画像1 画像1
5月22日(火)の献立は、

きびなごの天ぷら
みそ汁
えんどうの卵とじ
ごはん
牛乳

でした。

運動会まで あと5日

今日は、まさしく「五月晴れ」ですが、明日は雨の予報が出ています。
そこで、明日、予定していた運動会の全体練習を、急遽、1日前倒しして行うことにしました。

当日も、天候が心配されますが、きっと子どもたちのパワーで好天にしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)の給食

画像1 画像1
5月18日(金)の献立は、

カレースパゲッティ
キャベツのサラダ
バナナ
黒糖パン(1/2)
牛乳

でした。

歯と口の健康教室(6年)

6年生は、歯科衛生士さんに来ていただき、「歯と口の健康教室」を実施しました。

歯科衛生士さんに、歯の並びの様子や歯周病などについて教えていただいた後、自分の歯にどれだけ歯垢が残っているか染色して試したのですが、自分ではしっかり歯を磨いているつもりでも、意外に磨き残しがあることにびっくりしていました。
その後、正しい歯磨きの仕方も教えていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(木)の給食

画像1 画像1
5月17日(木)の献立は、

赤魚のしょうゆだれかけ
みそ汁
わかたけ煮
ごはん
牛乳

でした。みそ汁には、うすあげ、豚肉、にんじん、たまねぎ、キャベツ、もやし、青ネギが入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28