6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

地域の子ども達の生活実態を考えましょう(10月31日)

本日、3時30分より本校多目的室で、「豊新地区の子どもの生活の現状について」の報告会が行われました。(東淀川区更生保護女性会、豊新地区更生保護女性会主催)
こどものくに園長、聖愛園園長、豊新小学校校長、東淀中学校校長がそれぞれ、子どもたちの現状と課題を報告しました。
地域のみなさんはじめ、PTA、本校教職員が多数参加し、有意義な会となりました。
みなさま、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 (10月30日)

将棋・オセロクラブの様子です。
オセロをリーグ戦形式で行っています。
黒の陣地が白になり、大逆転でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 5年 (10月29日)

堀越の景色もとてもきれいで、大阪城の美しさを改めて感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 5年 (10月29日)

帰りに、大阪城の周辺を散策しました。
大阪城の大きさを感じました。
京橋口のほうから歩いて帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 5年 (10月29日)

お弁当の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/4 茶話会6年
3/5 委員会活動(三学期最終)
PTA行事
3/2 PTA実行委員会(PTA行事)
地域行事
3/2 講堂ワックスがけ(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他