気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

運動会についてのお願い

 いよいよ明日日曜日に運動会が迫ってまいりました。子どもたちは、それぞれの学年や担当の仕事について最終確認をして帰りました。
 保護者の方々へお手紙等でお知らせしておりますが、重ねて以下のことをお願いしたいと考えております。
 ・ 保護者の方の入場は8:30〜北門(プール前)からとなります。帰りは、北門と給食室前の門両方開けます。
 ・ 自転車は、(1)東校舎裏 (2)北校舎裏の順に整列して停めていただきます。
 ・ 自転車証は、当日発行できません。
 ・ 保護者の方々に、本年度から東校舎2〜4階部分から観覧していただくことにしました。お互いにマナーを守ってご覧ください。
 ◎ 問題がなければ来年度以降も引き続き、校舎を開放することができます。
 ・ 児童はお弁当を教室で食べます。保護者の方々と一緒に食べることはできません。
 ・ 児童は北校舎トイレを使用します。保護者の方のトイレは東校舎1階(北側男女・南側男女)の2か所でとなります。
 ・ 昼食時以外はシートを敷くことはできません。保護者の方に昼食時運動場・講堂を開放していますので、校舎内からご退出ください。
 ・ゴミ箱・喫煙所は設けません。ゴミは各ご家庭でお持ち帰りいただき、校内の禁煙にご協力ください。
 ・ パラソルや脚立、テーブル等の観覧の妨げになるものは持ち込まないようお願いします。

 たくさんの方に来ていただきますことを楽しみにしています。

土曜授業

画像1 画像1
9月22日(土)たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。明日はいよいよ運動会本番です。お天気も今日よりよくなりそうです。練習の成果を発揮してほしいと思います。

運動会準備

それぞれが手分けして準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(金)6時間目に5・6年生が運動会の準備をしました。

OSAKA EVESSA

画像1 画像1
本日、講堂でバスケットボールの指導をしていただきました。ジェイムズ・ネイ・スミスがマサチューセッツ州のスプリングフィールドカレッジで考案したバスケットボール。子どもたちは、室内で久しぶりに運動会以外のスポーツに触れたことで、とても楽しそうに体を動かしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 クラブ活動(8)
3/1 卒業を祝う会2H
3/6 講堂卒業式の準備(6H)

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ