【4年】 食育 〜魚のひみつ〜

 4年生は、食育で魚について学びました。それぞれの部位の栄養分を、興味深く聞いていました。脳のはたらきを助けるドコサヘキサエン酸と、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸もしっかりと覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 スイートポテトをつくろう

 2年生は、自分たちが育てたさつまいもを使って、スイートポテトをつくりました。さつまいもをつぶす作業に苦労していましたが、ペアで協力して丸めて、やわらかくて甘いスイートポテトができ上がりました。とってもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 スポーツ交歓会

 大阪市の他の小学校と合同で、スポーツ交歓会を行いました。サッカー、ドッジビー、大縄とびなどに、合同チームで交流しながらのぞみました。ヤンマースタジアム長居のトラックで走る貴重な体験もでき、有意義な一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習32

【帰校式】
無事に帰ってきました。
本当に素晴らしい宿泊体験学習でした。子どもたちから経験したことをたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習31

近鉄大阪阿部野橋駅に到着しました。
14時31分発の電車に乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 <小学校>ありがとう集会
<中学校>7・8年学年末テスト
3/1 <小学校>部活動体験(5・6年) 放課後ステップアップ
<中学校>7・8年学年末テスト 部活動体験 9年午後カット
3/3 <PTA・地域>矢田4小ドッジボール大会
3/4 <小学校>美しい日本語教室5・6年 委員会 放課後ステップアップ
<中学校>選挙管理委員会
<小中合同>いただきますの日
3/5 <PTA・地域>学校協議会
<中学校>生徒会選挙告示 チョソン3中合同卒業式
3/6 <小中合同>友の会修了式