★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

ちびっ子防災プロジェクト報告会

 今回の木曜日児童集会で「ちびっ子防災プロジェクト報告会」を行いました。
 報告の中では、一年間の活動で学んだことをスライドを使って発表しました。また、活動の一環で作成した「防災カルタ」をいくつか縦割り班のなかで体験してもらい、そのカルタの意味や防災の大切さを紹介しました。
 最後に6年生全員が、今までの「ちびっ子防災プロジェクト」についての感想を報告し、報告会を終わりました。
 この一年間の活動のまとめとして、とても良い報告会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 イン オール(#^^#) <2月28日(木)>

画像1 画像1
今日の児童集会は、『ちびっこ防災プロジェクト』の

活動報告会でした(#^^#)

メンバーを中心に、全校児童で一年間の活動をふりかえり、

防災について考えました(#^^#)

画像2 画像2

ONE☆6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5・6時間目に鶴見橋中学校へ行き、クラブ見学会を行いました。いろいろなクラブがあり、子どもたちは「楽しそう!」「このクラブに入ってみたい」など話していました。4月からの中学校生活が楽しみですね(^^)

NEXT☆STAGE!!3年生(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日がインドネシア体験最終日でした。影芝居に合わせてガムラン演奏をすることができました。みんな貴重な体験ができてよかったです。

はこをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科の学習で「はこをつくる」学習をしました。

1つは面の形が長方形の形、もう1つは面の形が正方形だけで作りました。
ハサミを上手に使って、方眼画用紙を切り、セロハンテープを使って貼って作成しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 いいね週間  ちびっこ防災活動報告会  体重測定(1・2年)
3/1 いいね週間  音楽集会  体重測定3・4年生  C−NET
3/4 体重測定5年生 6年生にしなりWING見学
3/5 6年生体重測定 委員会活動(今年度最終) 特別支援懇談会
3/6 民族学級修了式 4年生GT(深澤さん) 特別支援懇談会・教育相談

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

保健室だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018