今日は関東煮

画像1 画像1
2月18日(月) 今日の給食

今日の給食は、関東煮(うずら卵)、はくさいの甘酢づけ、白花豆の煮ものでした。関東煮は、うずら卵がたくさん入っておいしかったです。白花豆は、苦手な子もいました。

とろろこんぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(木) 今日の給食

今日の給食は、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、プチトマトでした。寒い日にあったかいうどんは格別の味がしました。中には、とろろこんぶの食べ方がわからずに、少しちぎって味見してから、うどんに入れている子もいました。

ひさしぶり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(木) 児童集会

ひさしぶりに鬼ごっこをしました。とても寒い朝でしたが、グラウンドを駆け回って、体があたたまりました。

最後の学習参観(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(水) 学習参観(1〜3年)

今年度も残すところ30日を切っています。4月に出会って、友だちや先生と一緒に学んできた1年が終わります。最後の学習参観は、一人ひとりの成長を喜び合える時間となりました。

最後の学習参観(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(水) 学習参観(4〜6年)

6年生は、いよいよ小学校で実施する学習参観は今日で最後です。次は中学校での参観になります。いろいろな思いをこめて、お家の方と楽しい時間を過ごすことができたようです。4・5年生は、来年度は学校のリーダーとしての役割を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業生を送る会

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針