林間学習ー夕食(鴨鍋)−

 今晩の献立は「鴨鍋」です。普段あまり口にすることのない鴨鍋。どのような味だったのか、ご家庭で感想を聞いてみてください。
画像1 画像1

林間学習ー焼き板ー

 午後からは焼き板作りに挑戦しました。
・板に光沢が出るまで雑巾で磨く。(これがなかなかしんどい・・・)
・飾りのチェーンを取り付ける。
・思い出を描く。
 このような工程を経て、一人ひとりの味わい深い作品が完成しました。
 おやつには、スイカをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ーカレーライス作りー

 昼食は自分たちでカレーライスを作りました。今年から始まった家庭科の学習や家庭での経験を生かし、班で役割分担をして協力しながら作りました。やっぱり自分たちで作ると一味も二味も違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ーハイキングー

 2日目の取り組みは、まずハイキングから始まりました。高丸山の山頂を目指し、みんなで声をかけ合いながら登りました。山頂からの景色の美しさに息をのみました。下山後は、スポーツドリンクを飲み、喉を潤しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 明日以降のプール開放等について

 本日はご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
 明日以降のプール開放等について下記の通り変更が出ましたのでお知らせいたします。お知り合いの方々へも、本件の内容をご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いします。ホームページ「配付文書」にも文書を掲載するとともに、正門横の掲示板にも掲示していますのでご確認ください。

<プール開放>
1・2年生  開門・受付  8:40〜8:50
       体操・移動  8:55〜
       終了     9:40

3・4年生  開門・受付  9:20〜9:30
       体操・移動  9:35〜
       終了    10:20

5・6年生  開門・受付 10:00〜10:10
       体操・移動 10:15〜
       終了    11:00

<図書室開放> 8:40〜11:00

<水泳教室・特別練習> 中止とします。
※記録会の説明会を30日(月)5・6年生のプール開放終了後に職員室前で行います。

<<お願い>>
・登校するときは、必ず黄帽子を被り、水筒を持って来てください。
・朝、体調が少しでもすぐれない場合は、参加を見送ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 茶話会
給食運営委員会
なかよしタイム
3/5 部会
防災サバイバル5・6年
3/6 地域子ども会
3/7 委員会・代表員会
PTA実行委員会
3/8 学年打ち合わせ
その他
3/6 スクールカウンセラー来校日

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果