学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年 ぞうきん作り2(2月12日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ぞうきん作り1(2月12日)

6年生は、在校生へのプレゼントとして、ぞうきん作りをしました。
子ども達はミシンを上手に使い、集中して作業に取り組んでいました。
ひと針ずつ丁寧に刺しゅうをするなど、思いをこめて仕上げようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽2(2月12日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽1(2月12日)

2年生の音楽の学習では、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
先生の伴奏に合わせて音を鳴らしたり、今まで習った曲を復習したりするなどして、子ども達は意欲的に活動していました。練習の成果もあって、指使いがずいぶんと上達した子も増えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生卒業遠足5(2月8日)

八つ橋作りの様子です。
係の人の説明を聞きながら、子ども達はとても楽しそうに作業をしていました。
「家族へのお土産にしよう」「帰ったらすぐ食べたい」など、思い思いに八つ橋作りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 土曜授業 6年生を送る会(2校時) 授業参観(3校時) 懇談会(11時45分〜)
3/4 児童朝会時図書ボランティア感謝状贈呈式 5・6年C-NET 地区児童会(3校時)  卒業式練習開始 あいさつ運動(8日まで) 
3/5 3・4年体重測定 学力サポート(最終)
3/6 2年体重測定 6年中学校部活動見学会(5・6校時) ※委員会・クラブ活動なし(4年 5校時終了後下校) 
3/7 1年体重測定 オリニフェ修了式
3/8 6年茶話会(5・6校時) 図書館開放終了 ※1〜5年生、5校時終了後下校

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ