TOP

1年 保育所との交流

 地震と津波を想定した避難訓練を行いました。大正保育所のお友だちも平尾小学校に避難してきました。保育所のお友だちが一歩一歩階段をのぼる間、小学生たちは避難した3階の教室でとても静かに待つことができました。
 避難訓練終了後、1年生と保育所の5歳児クラスのお友だちが交流をしました。教室の中を紹介したり、自分の教科書を見せてあげたり、中には、お道具箱の中身を丁寧に教えてい子もいました。先輩らしくがんばった1年生!誇らしい笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

 けん玉やこままわしも夢中になって楽しんでしました。「おきなわ」のあそびも教えていただきました。
 地域のみなさん、ご協力どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

 1年生では、地域の方々をゲストにお招きし「むかしのあそび」を体験しました。
 お手玉やはねつき、竹とんぼなど、普段のあそびではあまりしないものにもチャレンジしました。機会があれば、おうちの方とも、ぜひ一緒にやってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあしタイム

 今日から「かけあしタイム」が始まりました。
5分間、自分のペースで走ります。自分の記録を毎日更新していけるように頑張ってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校休業のお知らせ

 本日15日(火)、2年1組、6年1組では「インフルエンザ」「かぜ様疾患」のため、多くの児童が欠席しております。
 11日(金)のお便りでもお知らせしましたように、本日15日(火)は、給食後13:30に下校、16日(水)17日(木)は学級休業とします。いきいきには行けません。
 お子さまの下校や放課後及び休業中について、ご家庭でのご対応をよろしくお願いします。

                           平尾小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31