「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

シッポ鬼で寒さを吹き飛ばせ!!

 1月10日(木)、今日の児童集会は、今年一番の冷え込みの中、運動場で「シッポ鬼」をしました。
 子どもたちは、赤白帽をシッポにしてズボンやスカートの後ろにはさみ、それを取り合いました。白線のトラックの外に出たら失格になるので、その中を走って追いかけ逃げ回りました。トラックの線ギリギリで止まって隠れる作戦の人もいましたが、その方が寒そうでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で書初めです!!

  1月9日(水)、3年生が書初めをしていました。 一人ひとりが、力強く「生きる力」の文字をかいていました。
 子どもたちが、学力や体力をはじめとする様々な生きる力を身につけることができるように、今年も頑張っていきたいと思います!!
画像1 画像1

ボールを蹴って、暖まろう!!

 1月9日(水)、1年生の体育の授業の様子です。今日は、一段と冷え込んでいましたが、元気一杯!!ボールを蹴って、走って暖まっていました!!
画像1 画像1

今日の給食(1/8)

筑前煮
ひじき豆
大根の柚子風味
ごはん
牛乳
画像1 画像1

3学期が始まりました!!

 1月7日(月)、今日から3学期が始まりました。
 始業式では、みんなで「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と大きな声で新年のあいさつをしました。
 今年の干支は「猪(亥)」、校長先生がその意味を話してくださいました。みんなが、これからの飛躍を目指して、力を蓄える年にしたいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 PTA付添登校 見守り隊感謝の集い
3/6 地区別児童会 集団下校14:50〜 学校協議会
3/7 児童集会(最終)
3/8 C-NET 4・5・6年 縦割り清掃終了 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント