★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

時間外電話対応について

画像1 画像1
先般、配付プリントでもお知らせしましたとおり、大阪市教育委員会では5月1日より市立小中学校420校で、夜間や休日の業務時間外の電話対応に音声ガイダンスを導入することとなりました。

つきましては、本校においても、この趣旨を踏まえ、学校へのお電話に対しましては、下記の対応とさせていただきたいと存じますので、何とぞご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

              記

1.音声ガイダンスの開始時期
 平成30年5月1日(火)から

2.音声ガイダンスの内容
 学校へのお電話につきましては、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等を除き、原則、平日の午前8時から午後6時までの間に対応させていただきます。その他の時間につきましては、音声ガイダンスが流れます。

*台風等の災害時、学校行事や緊急対応等の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また、午後6時までに設定する場合もあります。


1年生 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金) 学習参観・懇談会を実施しました。

1年生では最初の参観として、「給食参観」を行いました。

2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数科で「グラフとひょう」でした。

3年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語科より「すいせんのラッパ」を中心に学習をしました。

4年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語科より「こわれた千の楽器」です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業を祝う会