学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

新しい先生 3月6日(水)

 1年3組の担任となりました神庭時江先生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

卒業式練習 3月6日(水)

 月曜日から卒業式の練習が始まりました。5、6年共に歌の練習をしていました。
いよいよ卒業式のカウントダウンが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生 3月4日(月)

 今日から坂平先生の代わりに吉田裕也先生が来られました。みどり学級担当となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

クラブ活動 3月1日(金)

 2月28日(木)の6限に今年度最後のクラブ活動があり、6年生にとっては最後のクラブ活動となりました。
 屋内スポーツクラブでは、6年生が1年間を振り返って「最初はバレーもラリーが続かなく、試合にならなかったですが、今はラリーが続いて試合らしくなった事がうれしいです。」という言葉がありました。
 今年度のクラブ活動は全11回実施しましたが、少ない数の中でも自分や周りの成長を感じれて、それを発表できたのは素晴らしいことでした。

写真はパソコンクラブ、手芸クラブの作品、屋内スポーツクラブ6年生の言葉です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとう集会 2月28日(木)

 本日1限目に6年生ありがとう集会がありました。
 お世話になっている6年生に1〜5年生が寄せ書き、6年生クイズ、歌を披露しました。
 6年生も手作りの雑巾を下級生に贈り、その後、合唱やダンスで楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用