TOP

今日は児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は集会委員会主催でゲームをしました。
ずばり、聖徳太子ゲームです。番号の書かれたプラカードを持った何人かの児童が同時に「消しゴム」「鉛筆」などと叫び、指定された番号の人が何と叫んだかあてるゲームです。
ゲーム名の由来は、聖徳太子が一度に多くの人に話かけられても、話を全部聞き分けられたという話に由来しています。
子供たちは大盛り上がりでした。

たから☆だから

 本日は、4、5、6年生で「たから☆だから」の読み聞かせがありました。保護者のボランティアの方に来ていただき、各クラス様々な本を読んでいただきました。児童は、熱心にきいたりつぶやいたりしていました。これからも多くの本にふれあって学んでいくことでしょう。

1年生 生活科「泥んこ遊び」

今日は生活科の一環で、運動場で泥んこ遊びをしました。水と土を混ぜて泥団子をつくったり、水を川のように流して、その流れを楽しんだりしました。「せんせい!おいしそうなコーヒーができたよ!」とペットボトルに混ぜたものを見せてくれました。気温が高く暑い一日でしたが、暑さに負けずに一年生は、みんな笑顔で元気に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31