☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

お気に入りのシーンを版画に

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、『生活画』をテーマに版画に取り組んでいます。作業の手順は、画用紙に下絵を描き、それを半紙に写します。その後、それを板に写して彫刻刀で彫り、インクを付けて版画用和紙に刷ります。
 今日は、下絵を完成させて、半紙に写す作業を行いました。下絵は、担任が撮った学校生活の中で自分が気に入っているシーンの写真を参考にして描きました。本を読んでいるところ、友だちと腕相撲をしているところ、笑っているところ・・・。いろいろなシーンが下絵の画用紙に描かれていきました。
 次回は、版画の板に下絵を写し、彫刻刀で彫る作業へと進んでいきます。

なわとびギネスに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『子どもは風の子』とは言っても、寒くなると、どうしても部屋の中にいることが多くなります。そこで、冬場の運動不足を補い、健康の保持増進を目指して、今日から『なわとびギネス』が始まりました。この『なわとびギネス』は、長縄の八の字跳びを5分間続け、何回跳べたかをクラス対抗で競い合うものです。
 休み時間を見ていると、早速クラスみんなで声を掛け合い、力を合わせて1回でも多く跳ぶことができるようにがんばって取り組んでいました。

地震・津波の避難訓練を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1995年阪神淡路大震災が阪神地方を、2011年東日本大震災が東北関東地方を襲いました。そして、昨年6月、大阪北部を強い地震が襲い、大きな被害が出ました。災害は、いつどこで起こるかわかりません。そこで、今日はそれらの教訓を生かし、地震やそれに伴い発生するおそれのある津波に関する避難訓練を行いました。
 地震発生を知らせる校内放送の後、子供たちは素早く机の下に潜り込み、身の安全を確保しました。そして、運動場に集合・整列しました。その後、津波に備えて、3階の教室に避難しました。
 今日の訓練を振り返り、校長先生から「学校以外のところで地震に襲われた時も、今日の訓練を生かして落ち着いて行動するように。その時は、頭を守ることと安全なところにしゃがむことを特に意識しましょう。」というお話を聞きました。
 命はたった1つしかないなにものにも代えることのできない大切なものです。子供たちが『自分の命は自分で命を守る』ことができるような取り組みを、今後も計画的に行っていきます。

書き初め大会、開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、習字をしました。今年初めてということで書き初め大会をしようということになり、体育館で行いました。
 担任の説明の後、早速体育館の広〜いフロアーいっぱいに縦長の半紙を広げ、いつもと違った気分で半紙に向かって書いていきました。書く題材は『七転八起』です。途中、見学に来られた校長先生が感心するほど、一人一人が静かに集中して文字と向き合っていました。出来上がった作品は、体育館の壁に貼り、友だちのがんばりや良さを認めるラベルを貼っていきました。
 今年は始まったばかりです。これからいろいろなことにチャレンジし、自分の能力を高めていきます。その中で、失敗することもあるでしょう。その時は、今日書いた『七転八起』のように何度も立ち上がり、失敗を糧にして成長していってくれればなと思います。

今月の玄関掲示は『楽しいお正月かるた』

画像1 画像1
画像2 画像2
 月が替わるごとに、その月にあった玄関掲示を行っています。今月は冬休みを振り返っての『お正月かるた』。3年生と4年生が担当しました。楽しい作品やくすっと笑ってしまうような作品、へ〜と感心してしまう作品の数々。
 何点か、子供たちの作品を紹介します。
 『もち食べて 太りまくって 動けない』
 『お正月 子供にとっては 給料日』
 『冬の鳥 ここで見たのは 10年目』
 『冬の夜 ひっそり布団で ゲームする』
 『お正月 食べてめでたい かがみもち』
 『冬休み 宿題終わらん あと二日』
 『家族と犬と親せきでお正月 楽しい一年始まるよ』
 これらのほかにも、素晴らしい作品を掲示していますので、学校に来られた時には、ぜひご覧いただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 代表委員会
3/7 ハムケモクチャ4−2
3/8 茶話会
3/11 矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表 5時間授業4〜6年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト