6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の調理実習です。
「お好み焼き」を作りました。
みんなで楽しく作りました。
おもちやチーズを入れて いろいろアレンジしています。

児童会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は少しだけ寒いですが 春の気配もどことなく感じられます。

2月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『わかさぎフライ・スープ煮・三度豆とコーンの甘酢あえ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳』でした。
 スープ煮は、鶏肉を主材に、じゃがいも、キャベツなどを使用したスープ煮です。

2月25日(月) 今日の給食【なかよし給食】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度最後のなかよし給食でした。たてわり班の6年生のみなさんと一緒に給食を食べるのは今日が最後です。献立は、『鶏肉のゆず塩焼き・みそ汁・こまつなの煮びたし・米飯・牛乳』でした。みんなで協力して準備をし、楽しい時間を過ごすことができたようです。
 

1年生 ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はあいさつの呼びかけ運動をしました。
「おはようございます。
すすんであいさつをしましょう。」
子どもたちの元気な声が校舎に響き渡りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成29年度

学校評価 平成30年度

研究