17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

あ〜 疲れた

運動会の練習が本格的に始まりました。

蒸し暑い中、講堂で練習をした後は

疲労困憊。


重い足を引きずって教室に向かう姿がありました。
画像1 画像1

10月行事予定アップロード


 いつも茨田東小学校の教育活動に

ご理解ご協力をいただきまして、

ありがとうございます。


 10月の行事予定を

トップページ右側に掲載させていただきました。

ご確認ください。

年間行事につきましても

最新版を掲載しております。


 なお、行事予定は変更する場合があります。

どうかご了承ください。


・・・プログラミング教育について・・・

 総務省 経産省 文科省が連携協働して

未来の学びコンソーシアムというWEBページが

開設されました。

 日本のプログラミング教育の最先端を取り上げた

ページなのですが、

 サイトに茨田東小学校の取組が掲載されました!!

是非ともご覧ください!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://miraino-manabi.jp/cm/content/203


           (教務主任)






着衣水泳

6年生は、「いのちを守るために」をテーマに
着衣水泳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風21号が去って

正門前の汽車公園の大木が根こそぎ倒れていました。
学校の桜の太い幹が、数か所折れていました。

何かが飛んできて、3階の窓ガラスが3枚割れていました。

どこかの波板やプラスチックの破片が散乱し、ロッカーがあちこちで倒れ、
給食室のシャッターがはね上がっていました。

とは言うものの、あの大きな台風の被害がこの程度でしたのでほっとしました。
画像1 画像1

本日は臨時休業です。

身の安全に十分気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31