プール底面塗装工事について

 プールの底の塗装が劣化し、とても剥がれやすくなっています。水泳学習中に子どもたちがケガなどをする恐れがあるので、新たに塗り替えることになりました。雨天時、塗装工事はできないので、今後の天気によりプール開きの日程が延期になることが考えられます。施工業者と連絡をとりながら、その都度、ご連絡いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1

今年もきれいに咲きました

 梅雨の季節となり、雨の日が多くなってきました。どんより雲の薄暗い中、鮮やかな色で咲き誇る紫陽花(あじさい)の花。本校でも正門扉(オートロック)の右手に咲いています。雨の日に、植物を見るのもいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

お蚕さんがやってきた!

画像1 画像1
 本校に「お蚕さん」がやってきました。2年生と6年生で飼育しています。毎日、大きな桑の葉をモリモリ食べて、大きく育っています。蚕は繭(まゆ)を作ります。人がその繭(まゆ)から糸を紡ぎ、布や衣服を作り出しました。化学繊維で大量生産の現代に比べ、生き物と人間の共存関係が強く感じられます。昔の人々の知恵はすごいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会・代表員会
PTA実行委員会
3/8 学年打ち合わせ
3/9 PTA体験教室・図書室開放
3/13 ゆとりの日
学校協議会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果